1. ミート事業 精肉加工・販売

  2. デリカ事業 本格点心製造・販売

  3. レストラン事業 洋食調理・接客

  4. フードマーケット事業 商品管理・接客

  5. ミート事業 精肉加工・販売

  6. デリカ事業 本格点心製造・販売

  1. ミート事業

  2. デリカ事業

  3. レストラン事業

  4. フードマーケット事業

  5. びっくり市

よくある質問

よく頂くご質問とその回答をまとめました。
その他、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

寮や社宅の制度はありますか?
《総合職採用の場合》社内規程に適応した民間のワンルームマンションを会社名義で借上げ、単身者の方に寮として使用していただけます。寮費は、月額2万円(水光熱費自己負担)です。
また、扶養家族で会社の基準を満たしている場合、寮同様マンション等を会社名義で契約する借上げ社宅制度があります。
転勤はありますか?
《総合職採用の場合》入社後の1年間は配属先の店舗で職場の環境に慣れ、基本的な仕事を学んでいただきます。その後は店長を目指して、全国に展開するさまざまな店舗で経験を積んでいきます。
転勤は「2年目以降随時」を目安としておりますが、会社の事情により、変更になる場合があります。
転居を伴う異動のない地域職採用も可能です!
事業部や勤務地・配属店舗の希望は出せますか?
《総合職採用の場合》希望にそって事業部別に選考をすすめ、内定した場合は希望の事業部に配属となります。また、勤務地・店舗については、全社の人員配置状況、本人の適性を総合的に判断し、決定します。                                                    《地域職採用の場合》居住地より通勤が可能な店舗が勤務地となります。転居を伴う異動はありません。通勤可能な店舗が複数ある場合、その中で勤務店舗が変更となる可能性があります。新卒採用年度により、地域職勤務可能店舗が異なります。
アルバイト経験や職歴は重視されますか?
アルバイト経験や職歴のみを重視することはありません。
そうしたことも含めこれまで経験されたさまざまなこと、力を入れて取り組んだこと、そこから何を得たかなどを評価しています。
選考で重視するポイントは?
人物重視の選考です。
コミュニケーションを得意とする方
向上心を持ち前向きに努力できる方
会社説明会へのご参加お待ちしております。
社員採用に応募したいのですが、どのようにすれば良いですか?
画面右上の「採用エントリー」よりご希望の方法で応募が可能です。
事前に、ホームページの採用情報内「新卒採用」「中途採用」にて募集職種の確認をお願いいたします。
ご希望についてご不明な点は、採用課(saiyou@mj-sangyo.co.jp)までお問い合わせください。